
レンタルガレージってなに?
新しいカーライフスタイルとして、
「自分の車を自分で修理したい!」という
方々のために、有料でガレージをお貸ししています。
補修に必要な材料(塗料)は、使用する分だけ
販売いたします。
オイルや補修部品は、隣接するカーショップにて
購入できるので便利です。
レンタルガレージの利用者が、
増加してきています。
ご利用の際は、お電話から事前のご予約を
お願いいたします。
イエストボディショップ
0256-82-0150
■料金表
-
フラット 1時間につき 600円
-
リフト付き 1時間につき 1,600円
-
塗装ブース 1時間につき 2,000円
-
工具貸出料 1時間につき 600円~
-
タイヤチェンジャー 1本 600円
-
ヘルプ料 10分につき 1,000円
-
廃タイヤ処分料 16インチ以上1本 500円 15インチ以下1本 300円
貸出工具一覧
・インパクト
・スプリングコンプレッサー
・トルクレンチ
・工具箱(中身→ドライバー、メガネレンチ、はさみ・・・など基本工具)
営業時間 9:00~19:30
受付時間 18:00まで
プロ仕様の工場が借りられるの?
プロのワークスペースをお貸ししています。業者以外の方で、最低限のモラルの守れる方でしたらご利用頂けます。セルフショップDo!のレンタルガレージ利用規約は、レンタルガレージを利用する方々がアットホームな雰囲気で、楽しく気分よく作業をしていただきたいと考えて作りました。受付で詳しくご案内いたします。新潟の”車好き”集まれ!!
自分でやったことないんですが?
車に対する知識と体力には、個人差がありますので、初めてセルフ作業される方でしたらタイヤやオイル交換やなどのメンテナンスから入って設備に慣れるのがベターです。知識と体力レベルに応じてケガのないように「楽しく簡単に」作業して頂けるように、有料となりますが指導させて頂いています。基本的な工具は600円で使い放題ですから心配御無用です ※基本、作業は自分でできる範囲でお願い致します。
どこまでいじっていいの?
修理はどの範囲まで?と言う質問を頂きます。 車両法上「改造」にならない範囲でしたら、自己責任におきまして修理をすることが出来ます。